2009年6月26日金曜日

WindowsとMacでイメージを崩さないフォントの対応表

フォントの話。

今まであんまり気にしてなかったんですが。
…社内向けのサイトが多かったかr(言い訳

サイトで使われるフォントは、大きく分けて以下のものがあります。
  • serif
  • sans-serif
  • cursive
  • fantasy
  • monospace
大体の感覚では、serifがゴシック、sans-serifが明朝、cursiveが筆記体、fantasyが飾り文字、monospaceが等幅。
ただ、あくまでこれは分類で、実際にはものすごい量のフォントがあります。

問題は、フォントはサイズがでかくて、OSによってインストールされているものが違う、ということ。

OSやソフト構成によって数や種類が違うのは、フォントは「値段が高いソフトウェア」だからです。
特に無料で配布されているLinuxはかなりひどいです。種類も数も少ない。

とりあえず、WindowsとMac OS Xでくらいは同じような雰囲気で表示したいので。
ちょっと対応表を作ってみました。

ただしあくまで主観なので、ご利用は自己判断で。
英文、和文混在ですので、CSSでは両方指定しとくと吉。


Serif(明朝体)


WindowsMac OS X
MS P明朝ヒラギノ明朝 Pro W3
Times New RomanTimes
GeorgiaGeorgia


Sans-serif(ゴシック)


WindowsMac OS X
MS PゴシックOsaka
MS Pゴシックヒラギノ角ゴ Pro W3
ArialArial
VerdanaVerdana
Trebuchet MSTrebuchet MS
Andale MonoAndale Mono


Fantasy(飾り文字)


WindowsMac OS X
ImpactImpact
Comic Sans MSComic Sans MS


他にも気づいたら追加しようかな。

ちなみに、以下のものはWindowsとMac OS Xの両方に添付されるフォントです。
  • Andale Mono
  • Arial
  • Comic Sans MS
  • Courier New
  • Georgia
  • Impact
  • Times New Roman
  • Trebuchet MS
  • Verdana
  • Webdings
コアフォントと呼ばれ、AppleとMicrosoftがフォントに関するライセンスを結んで実現したものだそうです。
…まあ、全部英文フォントですが。


参考資料。
http://support.apple.com/kb/HT1538?viewlocale=ja_JP
http://support.microsoft.com/kb/837463/ja
http://www.aboutfont.com/trouble/osfont.html